ポルシェ911カレラT
6速MT専用モデル予約受注開始

ポルシェジャパンは10月30日、6速MT専用モデルとなる新型「911 カレラ T」の予約受注を開始した。新型911 カレラ T初のカブリオレやステアリングは右/左モデルが用意され、価格は911 カレラ Tが1865万円、911 カレラ T カブリオレが2114万円。

911 カレラ Tのパワートレーンは、911 カレラの水平対向6気筒 3.0リッターツインターボエンジンを搭載。最高出力は394PS、最大トルクは450Nm。トランスミッションは6速MT、駆動方式は2WD(RR)。

911 カレラ Tのモデル名「T」はツーリングを意味し、ポルシェでは1968年に911 Tがツーリングカーとしてホモロゲーションを取得したときまでさかのぼる。初代911 Tは1973年まで生産され、2017年以来、911 カレラ Tはカレラとカレラ Sの間に位置するモデルシリーズと位置付けられ、純粋なドライビングプレジャー、俊敏なハンドリング、感動的なサウンド、そして後輪駆動スポーツカーの本質を追求したモデルとなる。

シフトダウン時には、エンジンとギヤボックスの回転数差を自動的かつ特別に補正するオートブリッピング機能を選択可能。スポーツクロノパッケージを標準装備し、カレラ T クーペは0-100km/h加速4.5秒(カブリオレでは4.7秒)、最高速は295km/h(同293km/h)を実現する。



先代モデルに比べてパワーが向上したのに伴いブレーキシステムも大型化され、ブレーキディスクの直径は350mm、フロントには6ピストン固定式キャリパーを装備。車内断熱の低減やオートブリップ機能との組み合わせにより、標準装備のスポーツエグゾーストシステムは特に感動的なサウンドスケープを生み出すとしている。

タイヤとホイールは20/21インチのカレラ S軽合金製ホイールを装着。フロントタイヤは245/35 ZR20、リアタイヤは305/30 ZR21。

唯一アナログであったレブカウンターも液晶モニターに表示されるバーチャル式となった。

インテリアは、マニュアルスポーツカーとしての911 カレラ Tの独自性を強調する数多くの特別なディテールを採用。短いシフトレバーの上部にはオープンポア仕上げのウォルナット積層木材ギヤノブが装備され、見た目とともに手触りでも特別な体験を提供。
ポルシェジャパン株式会社 https://www.porsche.com/japan/jp/
ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。

ポルシェジャパンは10月30日、6速MT専用モデルとなる新型「911 カレラ T」の予約受注を開始した。新型911 カレラ T初のカブリオレやステアリングは右/左モデルが用意され、価格は911 カレラ Tが1865万円、911 カレラ T カブリオレが2114万円。

911 カレラ Tのパワートレーンは、911 カレラの水平対向6気筒 3.0リッターツインターボエンジンを搭載。最高出力は394PS、最大トルクは450Nm。トランスミッションは6速MT、駆動方式は2WD(RR)。

911 カレラ Tのモデル名「T」はツーリングを意味し、ポルシェでは1968年に911 Tがツーリングカーとしてホモロゲーションを取得したときまでさかのぼる。初代911 Tは1973年まで生産され、2017年以来、911 カレラ Tはカレラとカレラ Sの間に位置するモデルシリーズと位置付けられ、純粋なドライビングプレジャー、俊敏なハンドリング、感動的なサウンド、そして後輪駆動スポーツカーの本質を追求したモデルとなる。

シフトダウン時には、エンジンとギヤボックスの回転数差を自動的かつ特別に補正するオートブリッピング機能を選択可能。スポーツクロノパッケージを標準装備し、カレラ T クーペは0-100km/h加速4.5秒(カブリオレでは4.7秒)、最高速は295km/h(同293km/h)を実現する。



先代モデルに比べてパワーが向上したのに伴いブレーキシステムも大型化され、ブレーキディスクの直径は350mm、フロントには6ピストン固定式キャリパーを装備。車内断熱の低減やオートブリップ機能との組み合わせにより、標準装備のスポーツエグゾーストシステムは特に感動的なサウンドスケープを生み出すとしている。

タイヤとホイールは20/21インチのカレラ S軽合金製ホイールを装着。フロントタイヤは245/35 ZR20、リアタイヤは305/30 ZR21。

唯一アナログであったレブカウンターも液晶モニターに表示されるバーチャル式となった。

インテリアは、マニュアルスポーツカーとしての911 カレラ Tの独自性を強調する数多くの特別なディテールを採用。短いシフトレバーの上部にはオープンポア仕上げのウォルナット積層木材ギヤノブが装備され、見た目とともに手触りでも特別な体験を提供。

ランキングに参加しております。バナークリックをお願い致します。