Audi A6シリーズ装備追加
価格を引き下げ、装備を充実化

アウディ ジャパンは、プレミアムアッパーミディアムクラスの「A6シリーズ」において「40 TDI quattro sport」「45 TFSI quattro sport」の価格、装備を一部変更して発売。
Audi A6は、Audiの伝統と哲学、そしてテクノロジーを凝縮した中核モデルであり、1968年に前身にあたるAudi 100の初代モデルが発売されて以来、50年以上の長きにわたって販売を継続しているブランドの最長寿シリーズ。その初代Audi 100から数えて8代目にあたる現行のAudi A6シリーズは、2019年に登場した。マトリクスLEDヘッドライト、ダイナミックターンインディケーターの採用をはじめとし、エレガントで品質感のある内外装デザイン、アルミを多用した軽量ボディ、高効率なTFSIエンジンとSトロニック、quattro(クワトロ)フルタイム四輪駆動システム、運転支援アシスタンスシステムなど最新テクノロジーを惜しみなく投入し、このクラスに新たな基準を打ち立てた。
変更では、40 TDI quattro sportと45 TFSI quattro sportの価格をよりリーズナブルに改定しエントリーグレードとした(40 TDI quattroと45 TFSI quattroは廃止。)新開発の2ℓ直列4気筒ディーゼルターボエンジンの40 TDI、および2ℓ直列4気筒ガソリンターボエンジンの45 TFSIはともに12Vのマイルドハイブリッドシステムを組み合わせており、ベルト駆動のオルタネータースターター(BAS)が6kWと60Nmの力でエンジンをアシストするなど、高効率と優れたダイナミクス性能を両立するハードウェア構成となっている。
アウディ ジャパン株式会社 https://www.audi.co.jp/

アウディ ジャパンは、プレミアムアッパーミディアムクラスの「A6シリーズ」において「40 TDI quattro sport」「45 TFSI quattro sport」の価格、装備を一部変更して発売。
Audi A6は、Audiの伝統と哲学、そしてテクノロジーを凝縮した中核モデルであり、1968年に前身にあたるAudi 100の初代モデルが発売されて以来、50年以上の長きにわたって販売を継続しているブランドの最長寿シリーズ。その初代Audi 100から数えて8代目にあたる現行のAudi A6シリーズは、2019年に登場した。マトリクスLEDヘッドライト、ダイナミックターンインディケーターの採用をはじめとし、エレガントで品質感のある内外装デザイン、アルミを多用した軽量ボディ、高効率なTFSIエンジンとSトロニック、quattro(クワトロ)フルタイム四輪駆動システム、運転支援アシスタンスシステムなど最新テクノロジーを惜しみなく投入し、このクラスに新たな基準を打ち立てた。
変更では、40 TDI quattro sportと45 TFSI quattro sportの価格をよりリーズナブルに改定しエントリーグレードとした(40 TDI quattroと45 TFSI quattroは廃止。)新開発の2ℓ直列4気筒ディーゼルターボエンジンの40 TDI、および2ℓ直列4気筒ガソリンターボエンジンの45 TFSIはともに12Vのマイルドハイブリッドシステムを組み合わせており、ベルト駆動のオルタネータースターター(BAS)が6kWと60Nmの力でエンジンをアシストするなど、高効率と優れたダイナミクス性能を両立するハードウェア構成となっている。
モデル | エンジン | 変速機 | 駆動方式 | 価格 |
---|---|---|---|---|
A6 40 TDI quattro sport | 直列4気筒DOHC 2.0リッターディーゼルターボ(150PS/400Nm) | 7速Sトロニック | 4WD | 7,590,000円 |
A6 45 TFSI quattro sport | 直列4気筒DOHC 2.0リッターターボチャージャー(180PS/370Nm) | 7,890,000円 | ||
A6 Avant 40 TDI quattro sport | 直列4気筒DOHC 2.0リッターディーゼルターボ(150PS/400Nm) | 7,950,000円 | ||
A6 Avant 45 TFSI quattro sport | 直列4気筒DOHC 2.0リッターターボチャージャー(180PS/370Nm) | 8,250,000円 |
